俺は幼くして人間の本質を見抜ける能力に長けていた。感覚的といってもいいかもしれん。
その人の話し方、表情、態度からだいたいの性格を読み取る事が出来たのだ。

で、かならずしも全員が理想の性格をしているわけではない。精神的に確立しているわけではない。算数で満点取れるわけではない。二階から飛び降りてもヘッチャラなかおをしているわけじゃない。
他人の不足している部分、足りすぎている部分には想像上の何かを補って、フィルター越しに世界を見ていた。そうじゃないとバランスがとれない気がしたのだ。
人は平等であってしかるべきで、人より何か劣っている人や何かに優っている人は必ずなにかの弱点や強みがあって、結局はみなプラマイゼロになると思っていた。だから自分には限界があって当然だと思っていたし、またある程度は人より出来ることがあってもそれは当然だと思っていた。つまりその意味での個性があると。

中学に入りそのころの自由な考えは見事にたたき壊された。
時間がなくなったせいもあるかもしれないが、
根本的にゆらいでしまっている部分があったのだ。

毎日が同じことの繰り返し毎日が『自分という存在を偏差値という数字へと還元する悪夢のような作業』どんなにがんばっても終わりは見えてこないわけのわからない強迫観念に押され納得できないまままた今日を迎えてはその繰り返し

もともと自分にとっての自由な時間が欲しかった俺にとってはクソのような生活であった。
なーにが偏差値だ。笑わせるな。
だいたい偏差値ってどうやって計算出してんのか未だにわからん

しかもこのままじゃ未来が見えてこない。 
だいたい勉強して何が残る?
好きなことを仕事にするにはどうすればいいんだ?

みえないんならまずは勉強しなさい
将来いい大学に行けるよみんながんばってるからお前もやらなきゃ
好きなことをするためにべんきょうするんでしょうが

アホか

ふざけんな・・・

勉強できた奴だけがいい思いをするなんてわらかすな。
そんなんただのゲームじゃねーか。アホか。バーカ。クソ。死ね。
俺はゲームじゃなくて人生について真面目に考えてんだ。
そっちも真面目に答えろ。

答えられる奴は誰もいなかった。

俺はその時全てを悟った。多くの人間――俺の周りの大人達――について何が”欠けて”何が”足りて”いるのかを。

やつらには  自 分 の 魂  が欠けている

自ら創造することの喜び、生きる喜び、自由につっ走る事への喜び、宇宙を解明する喜び、自由に感嘆し、はしゃぎ息をする喜び――それをもっとも純粋な形で享受する魂が、欠けていたのである。

そして、何が足りているのか。今までやつらを生かしてきたものはいったいなんだったのか。体中に満ち溢れているエネルギーを生み出す最大の要因は、いったいなんだったのか。

そう
あいた穴をふさいでいるのは、この社会の最大の汚物、常識という名のクソのような束縛だけだったのだ―――。

それを知った時、俺ははっきりと目標が見えた。

自由に生きる世界を作りたい。

俺はもう、こんなのは嫌だ。強いはずのものが何かを我慢しなくちゃならなくて、上っ面だけキメまくって、他人を利用しまくってそのくせ他人には何も与えず、ヘラヘラ笑って生きてる吸血鬼のような奴に押さえつけられて、好きなだけ血を吸われ、何もする事もなく死んでいく。そんなのは絶対に嫌だ。

もっとみんな弾けるべきだ。なにをやっているッ

OK、それでなにもかもうまくいく。

自由になるんだよ!

もっとすきなだけ、

ぶっ壊せ!! 行け! 跳べ! 走れ! やるんだ! なにかを! 

コメント

nophoto
ゲル
2007年9月24日15:57

大人達が言っているのは経験則

つきたい仕事があるならスキルを磨け。

RPGでクラスチェンジするのと同じだ。

その職種で必要とされる技量を得るために効率的な道を総合的に判断すると大体大学の知名度高いところに行くのが手っ取り早いんだよ。

暴力の支配する世界に生きたいのなら海外に行けばいい。拓けてない土地なら土人と拳やら斧やら弓矢鉄砲やらで触れ合えますよ。

それ以前に暴力なんてくだらない、破壊衝動や自虐願望、低俗にして下等な原始的な本能に支配されている理性なき人間の所業だよ。
結局はそういう異端児は社会に埋もれるんだ。

日本がどうこう言うならば民族比較の本でも読んでみるといい。
日本の善さと悪さがよりよく理解できる。

brade+
brade+
2007年9月24日22:12

そんなふうにしかできてない世界がムカつくって言ってんだよ。

聞き飽きたぜ。そんな言いふるされた経験則なんてものはよォー!!

効率なんてクソくらえだッ!!!

よぉ大人℃も!!
今日も仕事だろ!?
勝手にやってろ!!精進してろってんだよ!!
同じような考えしてるやつらがそれ見てうらやましがってそれで終いだろうが。
ざっくり金もうけてよ。
なんだァ?今日もそれで飲み食いかァー!!笑っちゃうねwwwwww

くだらねーんだよそんなことしかさせてやれない社会がの方がよ!!!!!!

オレはそんな男にはならねえッ!!

諦める方向には行きたくねえ!!!

RPGとか笑わせんな。

どこがだ。この美しい世界のどこが 人間の考えたヴァーチャル構造 と重なるんだ。

よォ目が見えてねーよな
本物の目がッ!!

そんなもん所詮人生ゲームとしか思っていないような低俗な人間の考えるこった。終ってんだよ!!思考がそこで!!
時間の無駄だあんなモンは。
何の創造性もねえ!!!

創造性の無いモノに価値なんてものは無ァイ!!!

つまり!!!レヴェルアップなんてしてるうちは人生無駄にしてるようなモンなんですよォー!!!!

だからオレはァッ!!

創造して一生を終らせるッ!!!!!!!!

他には何もいるものかァーーーーーーーッ!!!!!!!!

nophoto
ゲル
2007年9月24日22:48

あー、むかついとけ。
君がくだらないと思うのは勝手だけど世の中は比較的そんなので回れるんだよ。
その流れに乗るのか乗らないのか、それだけだ。

人生なんて見方次第でいくらでも見え方は変わるだろ。

ゲーム脳ですいません。

brade+
brade+
2007年9月24日22:56

俺は乗らない。

brade+
brade+
2007年9月24日22:57

乗ってたまるか。

brade+
brade+
2007年9月24日23:02

>人生なんて見方次第でいくらでも見え方は変わる
超同意
あとはやるかどうかだね。

nophoto
ゲル
2007年9月26日22:10

また見方がかわった。

つまり人は一人では生きるのは困難なんだよ。
困難だから人に合わせて群れるんだよ。
群れると、その群の中で通用する道徳とか観念が生まれる。

人は弱いんだ、大勢に立ち向かうのは圧倒的に不利だ。

そこでアナキズム?

だからって自由が何をしても許されると言うのは間違いだろうと思う。

なんかそんなかんじ。

brade+
brade+
2007年9月27日8:20

反論しようとしたら朝が明けてた&スケールがでかくなってたんで新記事にした。
あとアナキズムは俺が唯一許容できる範囲の政治的概念であり俺が一方的にそれにすがろうとする気持ちは1mmたりとも無い